実施日:2025年07月06日
活動内容:地域イベント
参加人数:200人
いつもPFUブルーキャッツ石川かほくを応援していただきありがとうございます。
2025年7月6日(日)に、輪島中学校体育館にて、能登地区(輪島市、珠洲市、穴水町、能登町、七尾市、志賀町)を対象としたソフトバレーボール大会「金沢市ホームタウンチーム能登復興活動支援事業(※) 2025年度心はひとつ!!能登ソフトバレーボール大会」を開催いたしました。
震災から1年半以上が経過した現在も、地域では日常の回復に向けた課題が多く残っており、特に運動や交流の機会が著しく減少しています。そうした中、今回の大会は、被災された皆様への「モノとこころの支援」を目的として企画し、21チーム(内2チーム ブルーキャッツ選手)約120人が参加しました。
大会当日は、和やかな雰囲気の中にも真剣なプレーがあり、参加者からは「久しぶりに身体を動かすことができ、気持ちよかった」「チームで声をかけあうのが楽しかった」などの声を多く聞くことができました。また、交流の時間には笑顔があふれ、地域に希望の灯をともすような温かい時間となりました。
PFUブルーキャッツ石川かほくは「がんばろう能登 がんばろう石川」のスローガンのもと、引き続き、復興支援活動を実施してまいります。
「がんばろう能登 がんばろう石川」:https://pfu-bluecats.com/noto-ishikawa
※「金沢市ホームタウンチーム能登復興活動支援事業」について
金沢市のホームタウンチームが、スポーツによる被災者との交流を通じて能登復興を支援する事業です。能登被災地(輪島市)での本事業の開催は初となります。
■最終結果
1位トーナメント優勝:Shine A
2位トーナメント優勝:七尾SVC②
3位トーナメント優勝:もんぜん
■PFUブルーキャッツ石川かほく 細沼 綾 選手 コメント
今回は復興支援の一環として輪島中学校の体育館を使用させていただき、ソフトバレー大会を開催しました。皆さんがハツラツとした笑顔でプレーしている姿を見ることができ、私たちもとても嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
またいつか私たちの大好きな輪島市で合宿などを行えることを願い、今シーズンも支援活動を引き続き行っていきたいと思います。参加してくださったみなさん、ありがとうございました。
次はブルーキャッツの試合会場でお会いしましょう〜!!
■PFUブルーキャッツ石川かほく 横田 真未 選手 コメント
本日は「心はひとつ‼︎能登ソフトバレーボール大会」にご参加いただき、ありがとうございました。たくさんの方にお越しいただき、笑顔あふれる一日を過ごすことができました。
バレーボールを通じて、皆さんと楽しく交流できたこと、そして少しでも元気や笑顔を届けられていたら嬉しいです。 私たち自身も全力でプレーしながら、皆さんと真剣勝負ができて、とても楽しかったです!一緒に汗を流して、笑い合えて、本当に素敵な時間になりました。
これからも、「心をひとつ」にしてともに前に進んでいけたらと思います。本日は本当にありがとうございました!
2025年7月6日(日)に、輪島中学校体育館にて、能登地区(輪島市、珠洲市、穴水町、能登町、七尾市、志賀町)を対象としたソフトバレーボール大会「金沢市ホームタウンチーム能登復興活動支援事業(※) 2025年度心はひとつ!!能登ソフトバレーボール大会」を開催いたしました。
震災から1年半以上が経過した現在も、地域では日常の回復に向けた課題が多く残っており、特に運動や交流の機会が著しく減少しています。そうした中、今回の大会は、被災された皆様への「モノとこころの支援」を目的として企画し、21チーム(内2チーム ブルーキャッツ選手)約120人が参加しました。
大会当日は、和やかな雰囲気の中にも真剣なプレーがあり、参加者からは「久しぶりに身体を動かすことができ、気持ちよかった」「チームで声をかけあうのが楽しかった」などの声を多く聞くことができました。また、交流の時間には笑顔があふれ、地域に希望の灯をともすような温かい時間となりました。
PFUブルーキャッツ石川かほくは「がんばろう能登 がんばろう石川」のスローガンのもと、引き続き、復興支援活動を実施してまいります。
「がんばろう能登 がんばろう石川」:https://pfu-bluecats.com/noto-ishikawa
※「金沢市ホームタウンチーム能登復興活動支援事業」について
金沢市のホームタウンチームが、スポーツによる被災者との交流を通じて能登復興を支援する事業です。能登被災地(輪島市)での本事業の開催は初となります。
■最終結果
1位トーナメント優勝:Shine A
2位トーナメント優勝:七尾SVC②
3位トーナメント優勝:もんぜん
■PFUブルーキャッツ石川かほく 細沼 綾 選手 コメント
今回は復興支援の一環として輪島中学校の体育館を使用させていただき、ソフトバレー大会を開催しました。皆さんがハツラツとした笑顔でプレーしている姿を見ることができ、私たちもとても嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
またいつか私たちの大好きな輪島市で合宿などを行えることを願い、今シーズンも支援活動を引き続き行っていきたいと思います。参加してくださったみなさん、ありがとうございました。
次はブルーキャッツの試合会場でお会いしましょう〜!!
■PFUブルーキャッツ石川かほく 横田 真未 選手 コメント
本日は「心はひとつ‼︎能登ソフトバレーボール大会」にご参加いただき、ありがとうございました。たくさんの方にお越しいただき、笑顔あふれる一日を過ごすことができました。
バレーボールを通じて、皆さんと楽しく交流できたこと、そして少しでも元気や笑顔を届けられていたら嬉しいです。 私たち自身も全力でプレーしながら、皆さんと真剣勝負ができて、とても楽しかったです!一緒に汗を流して、笑い合えて、本当に素敵な時間になりました。
これからも、「心をひとつ」にしてともに前に進んでいけたらと思います。本日は本当にありがとうございました!