社会貢献・普及活動

HOME  >  社会貢献・普及活動  >  活動レポート  >  【SVリーグ初の取り組み】ホームゲーム会場での手話実況

活動レポート

2025.02.22
岡山シーガルズ

【SVリーグ初の取り組み】ホームゲーム会場での手話実況

実施日:2025年02月22日

活動内容:地域イベント

参加人数:18人

岡山シーガルズはSDGsパートナーのビュージックスジャパン社と聴覚障がい者向けのスマートグラスを活用したスポーツ観戦の実証実験を行うなど、誰も取り残さないインクルーシブな社会実現経向けた取り組みを強化しています。
2025年2月22日(土)にジップアリーナ岡山で開催したホームゲームでは、30年以上にわたり手話放送を継続するOHK岡山放送と協働の取り組みとして、会場における手話実況の放映を行いました。
ホームゲーム会場における手話実況はSVリーグとしては初めての試みとなります。
会場にはろう者の方々も応援にお越し下さり、選手たちも事前にYouTube等で手話を覚え、試合後のハイタッチの際には手話で「ありがとう!」の気持ちを伝えさせていただきました。
これらの取り組みに賛同してくださる企業・団体様はお気軽にお問い合わせいただき、ぜひ共にインクルーシブな社会実現に向けた輪が広がっていけば幸いです。

画像1

画像2

画像3

カテゴリ

クラブ

過去記事