HOME > SVL/JVLについて > ヒストリー
MEN
FIVBのルール改正があり、第10回リーグから採用されることになった。
ブロックのワンタッチはカウントしない、左右アンテナを20㎝ずつ内側へ移動させる、の2点が改正点であった。この結果、守りのフォーメーションにも変化が出てきたのが特徴だった。完全優勝でリーグを制したのは新日本製鐵。
丸山孝がすっかりチームに溶け込んだ日本鋼管との第1戦では、2セットを先取される苦戦となったが、田中幹保、小田勝美のブロックでペースを掴み、続く3 セットを連取。新日鐵がその強さを見せつけた。そして、対東レ九鱗会第1戦でも、小牧勝則、岩田稔、の若手を起用して、1-2とリードされ、またまたピンチを迎えたが、メンバーをレギュラーに戻すと、第4、第5セットを奪って逆転。後半戦では隙を見せることなく全勝優勝を果したのだった。
意外だったのは富士フイルムの不振。小山監督の復帰で、チームの盛り上りが期待されたが、故障者続出で4位に終わった。
ブロックのワンタッチはカウントしない、左右アンテナを20㎝ずつ内側へ移動させる、の2点が改正点であった。この結果、守りのフォーメーションにも変化が出てきたのが特徴だった。完全優勝でリーグを制したのは新日本製鐵。
丸山孝がすっかりチームに溶け込んだ日本鋼管との第1戦では、2セットを先取される苦戦となったが、田中幹保、小田勝美のブロックでペースを掴み、続く3 セットを連取。新日鐵がその強さを見せつけた。そして、対東レ九鱗会第1戦でも、小牧勝則、岩田稔、の若手を起用して、1-2とリードされ、またまたピンチを迎えたが、メンバーをレギュラーに戻すと、第4、第5セットを奪って逆転。後半戦では隙を見せることなく全勝優勝を果したのだった。
意外だったのは富士フイルムの不振。小山監督の復帰で、チームの盛り上りが期待されたが、故障者続出で4位に終わった。
WOMEN
1強5弱との予想どおり、日立が失セット2の快進撃、6度目の優勝を手にした。「5弱」といわれた他チームでは、ユニチカ貝塚が横山樹理のスパイクと石 川嘉枝のブロック、加えて水原理枝子の活躍で2位に入る健闘を見せた。また、三洋電機群馬も北島通子、前田悦智子を復帰させ、両ベテランがその力をいかん なく発揮し、3位に食い込んだ。
岩原豊子が闘志をむき出しにしてチームをリードしたヤシカは、一時、2位を争ったが、結局、5位に終わった。
このリーグでMVPに輝いたのは、日立の会田きよ子。レフト、ライトとどこからでも打ち、移動攻撃も行うなど大車輪の活躍。敢闘賞はドン底の三洋をAクラスに導いたスパイク決定率第2位の前田が手にし、世界に通用する高さをみせつけた。
新人賞に輝いたのは、日立の江上由美。攻撃力は今ひとつだったが、ブロック力は抜群。次回以降に期待を抱かせる活躍を見せた。
岩原豊子が闘志をむき出しにしてチームをリードしたヤシカは、一時、2位を争ったが、結局、5位に終わった。
このリーグでMVPに輝いたのは、日立の会田きよ子。レフト、ライトとどこからでも打ち、移動攻撃も行うなど大車輪の活躍。敢闘賞はドン底の三洋をAクラスに導いたスパイク決定率第2位の前田が手にし、世界に通用する高さをみせつけた。
新人賞に輝いたのは、日立の江上由美。攻撃力は今ひとつだったが、ブロック力は抜群。次回以降に期待を抱かせる活躍を見せた。